ブラックジャック
ブラックジャックは、世界中で最もプレイされているカジノゲームの一つです。21(twenty-one)という別名もあります。名前を聞いたことがある方も多くて、子どもの時にトランプで遊んだことがある方も多いでしょう。そして、ブラックジャックはカジノゲームの中でも、一番還元率が高くて、最も稼ぎやすいゲームだと言われています。
基本的なルールと目的
ブラックジャックはプレイヤーとディーラーの間で1対1の勝負を行います。つまり、プレイヤーが複数いる場合には、ディーラーは複数のプレイヤーと同時に勝負をすることになります。プレイヤーはディーラーよりも「カードの合計が21点」に近ければ勝利となって、配当を得ることができます。なので、ブラックジャックで最大の目的は「ディーラーに勝つこと」です!そのためには、先に以下の基本ルールを覚えよう。
・カードの合計値を21点に近づけることに目指す(21点が最強)
・カードの合計値が21点を超えたら無条件に負けとなる
・ディーラーは合計値が17点を超えないと強制的にカードを引く
(ディーラーの意志排除のためで、ディーラーに「強い」「弱い」という概念はないという)
カードの数え方
「Joker」はありません。
1点或いは11点
そのまま2点から9点
全部10点
ブラックジャックの基本用語
・ハンド:手元にあるカード
・ブラックジャック(Black jack):最初に配られた2枚の時点で21点となること
・アップカード(Up Card):見えるカード
・ホウルカード(Hole Card): 見えていないカード
・ヒット(Hit):ハンドにさらに1枚のカードを追加すること
・スタンド、ステイ(Stand、Stay):カードの追加をストップして、ハンドにあるカードで勝負をすること
・バスト(Bust):カードの合計が「22」以上で、負けが確定します。
・プッシュ(Push):プレイヤーとディーラーのカードは合計値が同じで引き分けになったこと
・ダブルダウン(Double down) :
最初に配られたカードを見て「次に引けば勝てる」と判断した場合に、ベット額を倍にできます。しかし、ダブルダウンを行使した場合に次の1枚しかカードを引くことができなくなります。例えば、元のベット額が$10で、最初に配られたカードが「3」と「8」だった場合に(次に「10」が来ることを期待する)、ダブルダウンを行使するとベット額を$20にできます。ただし、引いたカードが仮に「4」など弱いカードであっても追加のカードが引けません。
・インシュランス(Insurance):
ディーラーのアップカードが「A」の場合に(【A+10】でブラックジャックになる可能性が高い)、ベット額の半額を追加してベットすることです。ディーラーがブラックジャックだった場合にはベット額の2倍配当がもらえます。逆に、ブラックジャックではなかった場合にはインシュランスの賭け金は没収されて、通常通りのプレイが行われます(ベット額が$10の場合、インシュランスは$5のベットになる)。
・スプリット (Split):
最初に配られた2枚のカードが同じ数字の場合に、初めのベットと同額で追加することで、それを2つに分けてプレイすることができる。つまり、2回勝負できることになります。
・サレンダー (Surrender):勝ち目がないと判断した場合に、賭け金の半額を放棄してプレイを降りること
ゲームの流れ
1.賭け金を決めて(ベットする)ゲームが始めます。
2.プレイヤー全員がベットを終えると、ディーラーはプレイヤー全員とディーラー自身にカードを2枚ずつ配ります
(プレイヤー全員は2枚のカードがすべてアップカードです。ディーラーは2枚のカードで1枚がアップカードで1枚
がホウルカードです) 。
3.プレイヤーはディーラーのアップカードからディーラーの最終的なハンドを予想して、ヒット或いはステイを選んで最終的なハンドを作ります。プレイヤーはバストしない限りに、何回もカードを引くことが出来ます。
4.プレイヤー全員が順番にハンドを作り終えたら、ディーラーはホウルカードをオープンしてディーラー自身のルールに従って最終的なハンドを作ります(合計値が17点を超えないと強制的にカードを引く)。そして、各プレイヤーのハンドと比較して精算を行います。
勝敗の決まり方
・勝ち
合計値が21点を越さずに、21点により近いハンドを作った方が勝ちとなります。プレイヤーがブラックジャックで勝った場合に配当は1.5倍となって、ディーラーよりも「21」に近い場合に1倍の配当となります。
・負け
21点を超えてしまった場合はバストとなって、負けが確定されます。ディーラーもプレイヤーもバストしてしまった場合はディーラーの勝ちとなります。また、プレイヤーが3枚以上のカードでブラックジャックすることに対して、ディーラーが2枚のカードで21点を出してしまった場合に、プレイヤーの負けとなります。
・引き分け(プッシュ)
プレイヤーもディーラーも21点以下の範囲で同点の場合はプッシュです。賭け金はそのまま戻ってきます。しかし、双方がバストした場合は、ディーラーの勝ちとなります。
まとめ
ブラックジャックはスロットなどと違って、もう1枚引くかどうかの選択権があるため、知識と経験を活かせるスキルゲームと呼ばれます。頭脳を使った駆け引きが好きな方に、愛されています。しかも、ディーラーには「17点以下の場合に3枚目のカードを引かなければならない」というルールがあるため、バストの確率が高くなって勝つ確率が高いということにも愛される理由の1つです。興味がある方はブラックジャックのルールを覚えたら実際にプレイしてみましょう!